2024年11月15日金曜日

日本語会衆に交わってきました

 現在フィリピンには日本語会衆がひとつとグループが2つあるようです。

セブの日本語会衆はグループになったようです。

メトロマニラに会衆とグループがひとつずつあるそうです。


Jw.orgによると水曜日の19時から週日の集会のようなので、行ってみました。

滞在するホテルをKH寄りに移していたので、ここからKHまでは車で20分ぐらいです。

午後からいきなり雷雨になり、どうなるかなと思ったのですが、夕方にはあがってよかったです。 久しぶりに南国ならではの、お腹にまで響く迫力ある雷鳴を聞きました。神の力の一部を垣間見ます。

ホテルの7Fの窓からの様子
周りはかなり密集してます

でも雷が落ちても停電しなくなりましたねェ とやけに感心したりします。

旅行中一度もまだ(?)停電にあっていません。発展してるんですね。


どうやらJw.orgで検索すると、もっと近くにタガログ語の集会のKHがあるようですが、今回はあえて日本語の集会に興味がわいたので、別のKHに行ってみます。

Grabのバイク版 ”Move it" というアプリがあることがわかり、ダウンロードしてそのバイクタクシーの配車アプリを使用してバイクを呼びました。 今滞在しているホテル(実際には民泊のようなマンションの一室を借りている)が、かなり道が込み入ったところにあり、案の定ドライバーも迷い迷いやっと集会前に到着できました。

このバイクに乗って来ました
到着時には周りは暗くなってました。

立派なKHです 門が閉まってます

10分前で、皆さん既に集まっている模様

館内が広いのでイスがまばらです
イスはプラスチックの豪華版(?)
演壇が立派です。シャンデリア?

40人ぐらいの会衆のようです。

コメントも熱心で励まされました。プログラムも日本と同じようによく準備された質の高いものでした。ELもMSもたくさんいるようでした。若いBたちもいました。

ちょうどLN(15分)があったので、ここでの必要を聞くことができて興味深かったです。

城西はCAの復習でしたね。

こちらは12月にCAがあるようです。


集会の前後しばし交友を楽しむことができました。

集会後に残ったメンバーと撮影。
ブログ掲載の許可もらってなかったので
少しぼかしてます

杖をついている80過ぎの姉妹の末の娘さんが、以前に田島(南会津)Cで奉仕していたそうです。 


集会後に若い兄弟たちが車で送ってくれることになり、大丈夫だと断ったのですが、あぶないのでどうしてもと言ってくださったので、甘えてお世話になりました。

せっかくなので、途中にレストランで食事をしつつ交わらせていただき様子を聞くことができました。

若い力を異国の地で存分に捧げている姿勢にとても励まされました。

「マニラの日本人は兄弟たちにまかせましたヨ」と言ったら

「まかせてください!」と返ってきました。(笑) たのもしい。

これからもがんばって!

さわやかで楽しい交わりでした
許可もらってないので少しだけぼかしました

ホテルには10:30過ぎに到着。兄弟たちとはハグしてから別れました。

広くてきれいな部屋 エアコン快適
辺ぺなところにはありますが、気に入ったので
もう1泊延長しました




2024年11月14日木曜日

フィリピンで食べたもの 飲んだもの

 毎日そこらあたりのものを食べて過ごしています。(笑)

今回滞在しているホテルはすべて食事なしにしているので、まともな(?)食事はできていませんが、おいしいものもあります。


セブンイレブンのおなじみのホットドッグ
シンプル。ケチャップとマヨネーズ(?)をかけて食べます
マスタードではないので甘いです。
中に挟むソーセージは5,6種類ありました。

セブンイレブンのはCITY CAFEというらしい
           4種類から選択。
           大きさは安定の8 ,12,16oz がSML
                 
今回はMOCHACINOの16oz
どれを選んでも甘いです
定番のココナッツジュース

並々と注いでくれたのですが、コップがペラペラで
地元の人のように淵をもたずに腹を持ったので
かなりこぼしてしまいました。

揚げ物の屋台
どれもおいしそうで気になりますが、
そんなには食べられない

無難な感じのものをチョイス
これはいわゆる日本の大学芋と同じ

気になりますが、そんなには食べられず飲めず

多分青マンゴー
気になりますがそんなには食べれず

いわゆる町の大衆食堂
食べたいおかずを選んで会計へ進む
カフェテリア方式
どれも味が濃そうで実際に濃いです

だいたいの人はおかずは1種類だけ選んでいるようです

床が剥げてはいますが、かなりきれいな方

選んだのは豚肉の炒めたものとビーフン
これでかなりお腹がいっぱいになりました
おいしかったです。

ミネラルウォーターとビール
Tigerはシンガポールのだと思いますが
フィリピンで製造したもののようです 甘いです

ピーナッツを素揚げしたもの
チップスはニンニク
これはかなりおいしくて気に入れいましたが
ホテルを移動した先にはこの種の屋台を
見なくなりました。残念。

フィリピンに来たら一度は食べておかないと

マックのようなファーストフードてす

一番安いハンバーガーセットを注文
かなり小ぶりです。日本みたい
スパゲッティーとライスが特徴ではありますが、
今回はこれにしました。味は普通。

ハンバーグにマヨネーズ系のソースだけ
シンプルレタスなど野菜はなし

昨晩行った中華レストランで残したものを
テイクアウトしたもの
チャーハンとスーラーなんとかのスープ?
部屋で食べようとしたのですが、
箸やスプーン等なく、ホテルではないので
頼めるところもなく、
悩んだ挙句に歯ブラシ2本を箸にして食べました(笑)

オレンジマンゴーのジュース
おそらく果汁100%でない感じ

フィリピン料理もということでTapa Kingに
行ってみました。

店内はきれいで明るい 混んではいない

tapa classicなるものを注文
牛肉を軽めに燻製(?)したようなもの
黄色いのはピクルスのような味です
左の酢を好みで使うようです
おいしいですが、600円ぐらいです。
吉野家の牛丼の方がいいと言ってはおしまいです。

値段は高いですが、せっかくなので
ハロハロも頼んでみました
おいししかったです。が寒くなりました

食べ物とは関係ないですが、食べてる席のとなりに
店員の方が来て事務仕事を始めました。
前に背中が見えるのがおそらく店長でPCで
ずっと仕事をしています。
店内にはクリスマスソングが流れ、みんな合わせて
大きな声で歌っています。合間合間に仕事の話の
声が飛び交っています

パン屋さんの屋台

1個だけ買ってみました
1個5ペソ=15円ぐらいです

中には何も入ってない
シナモンの味でとてもおいしい

フィリピンのビールと言えばサンミゲル
これはそのLIGHT 種類はあまりない

いつも思うことですが、日本が食べ物は一番です
何でもありますし、種類が豊富、しかも物価高と言われていますが、それでもフィリピンと比べても安いです。しかもいろんな意味でよく整っています。

滞在日数が長くないので、日本食が恋しくなることはありませんが・・・。
フィリピンも日本以上におコメの国ですし、世界的なチェーン店は皆ありますので。

マニラ観光

 1992年「清い言語」国際大会で家族でマニラ来ました。

あれから32年経ちました。

早いですね

その時大会後に観光で回った場所を改めて今回訪れてみました。昔のことが少しよみがえってきました。

あの時は、ただバスに乗ってガイドさんの言われるままに動いていたのでどこがどうなっているのかもわかりませんでしたが、今回わかりました。

30年以上経つので、整備が進んだ(?)からなのか、違った印象のところもありました。


リサール公園 ホセ リサール像
この前で集合写真を撮った記憶が


フィリピンの国旗がたくさん


日本庭園の入り口

大きな公園で公園内には日本庭園があります。
ちなみに中国、韓国の庭園もあります

日本と言えば鳥居?

あと竹と池のイメージなのでしょうか

日差しが強いので、人々は日陰に集まります

アイスクリーム屋さん

買ってみました
粘り気のあるアイスで2種類のミックスで
おいしかったです。でも暑いのですぐ溶けるので
急いで食べます

リサール公園の先に進むと城壁街の内側へと入っていきます。
この区画をイントラムロスと言うようです。

入口 ここを入るとガイドツアーの
客引き攻撃に合います

このような城壁が周りを囲みます


城壁の間にはこのような砲台のあるところも

このような城壁の一番奥の位置にサンチャゴ要塞があります。
ここが国際大会の時に訪れた思い出(?)の場所です。

入口 入場料がとられます


堀があります


ここが残っている門でしょうか


中に入るときれいな芝生

昔はもっと広い芝生だけの庭だった記憶があります。
フィリピンに来てお腹を壊した今は亡き父をトイレに連れて行き、その後
個々の芝生の上で座って休んでいました。

その時の写真が、我が家の居間に飾ってあります。

その時のトイレは記憶と同じ場所にまだ(今も)ありました。


中には記念館があり、ホセ・リサールについて説明されています。

ホセ・リサールが収監されていた牢屋

昔も見たとは思いますが、展示物はかなり違ってきてるとは思います。
ガイドさんが、リサールには日本人の恋人「おせいさん」だったかがいたという話だけは記憶に残っています。 デモ展示物の中にはそのような説明はありませんでした。(見落としただけかも)

まあ、日本が統治していた時代も少しはあったので、いろいろ日本に関係したものは見聞きします。

サンチャゴ要塞の外にも歴史的建造物がいくつもあります。

マニラ大聖堂


別の歴史的価値のある教会
関心がないのでよくわかりません



これは何なのかもわからず、調べもせず