兄夫婦と一緒に2泊3日で,イグアスの滝を見に来ました。
滝はブラジル側とアルゼンチン側とがあるのですが,ブラジルは基本的にビザがないと
いけないので,アルゼンチン側に行きました。
おそらくアルゼンチンのホテルは高いと踏んで,パラグアイのシウダデルエステに
ホテルをとって,そこから日帰りで出かけました。(そんなに安くもなかったので,正解
だったかどうかはわかりません。)
最初に比較的安い古いホテルに決めて泊まったのですが,いざ寝る前にシャワーを
浴びようとしたらお湯が出なーい。
夕食前にこの宿に決めた時には,部屋を見せてもらいお湯が出ることを確認したのに。
何で?
レセプションで確かめると,お湯の配管が今壊れたので今晩はお湯は出ないとのこと。
ここのところラコルメナも寒い日が続いていたので,熱いシャワーを楽しみにしていたのに。
朝までには直すとのことでしたが,それも怪しいし,何より寒いまま寝るのは
ガマンできない,(部屋には暖房はありません。もちろん?)ということで,
このホテルを急遽キャンセル。
荷物を再びまとめ夜の町へさまよう3人の日本人。
ようやくこの少し高めのホテルに落ち着きました。
部屋は広いのですが,暖房はやはりありません。
でもお湯は出たのでとりあえずよかったです。
![]() |
ホテルの朝食 |
![]() |
ホテルの近くのレストランでのロミト(?)アラべ |
3日目にバスターミナルに兄たちを見送りに。また任命地のラコルメナに戻って行きました。
本当にお世話になりました。一緒に戻ってもっといていいよと言われましたが,
そういうわけにもいかないので,別れを告げ,またはじめの一人旅に戻りました。
ラコルメナも兄夫婦の家もとても居心地がよく,すっかり落ち着いた生活になっていたので
また新たに旅が始まった感じです。ちょっとエネルギーが必要です。
さて,どうやってペルーまで戻るか考慮中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿