| フォーのひとつ |
| メンはこんな感じ |
| 市場で勧められて飲んだ(食べた)色々入っていた飲み物 米とかもちみたいのとか、ココナッツとか 種のあるものとか、聞いても意味がわからないので、本当に意味がない? |
| フォーの一種 がちょうかアヒルの肉?かも |
| これがベトナムコーヒー |
| ホテルの朝食でたのんだバインミー 大きさにびっくり |
| 中身は卵とベーコン これにチリとしょうゆのようなものをかけて食べます |
| これはフォーではなくて う~ん 忘れました。 春雨です |
| つけあわせというか、薬味 |
| 春雨ですね。 |
日本の感覚ですと、生ビールの方が高いという常識がありますが、ここでは、缶ビールを店で買うと60円はするので、お店(といっても屋台ですが)で飲んだほうが安いという不思議。
| 生ビール1杯30円ぐらいです ビールの好きな人にはたまらないかも。 |
| を |
| つまみに皆が食べてるのを指差してたのんだところ、濡れ落花生でした。これがおいしい。 しかも結構量があって30円ぐらい |
日本の感覚ですと、生ビールの方が高いという常識がありますが、ここでは、缶ビールを店で買うと60円はするので、お店(といっても屋台ですが)で飲んだほうが安いという不思議。
| 食事をしたときに食べてみるように勧められたバナナ |
| もちもちしてとてもおいしい |
ビール 美味しそうですね(*_*)
返信削除わぁ、どれもみな美味しそう‼︎ バインミー、食べてみたいなぁ(^.^) 日本の食材で作れそう♪
返信削除茹でピーも日本にあるし、ベトナム料理は日本人に合いそうですね!
ほぉ〜❗️
返信削除食レポありがとうございます。
返信削除フォー美味しそうですね。(●^ー^●)
バナナは沖縄の島バナナと同じっぽい。
返信削除味が濃くて美味しい!と思います。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除感電後はお元気でしょうか…?
返信削除本番のベトナムコーヒーおいしそうですね
どうもです。
返信削除元気ですが・・・足がまだ痛いです。鼻の頭の皮がむけました 笑
レポート有難うございます。本場のフォーを食べてみたいです。
返信削除