2025年5月15日木曜日

街中の様子

 博物館の開館を待つ間、近くをブラブラしてみました。

仏教寺院? あちこちで見かけます

有名な教会

ハン市場の入り口

中はごちゃごちゃしています

呼び込みはそんなには激しくありません

上から下を見るとこんな感じです

裏の方では裁縫のおばさんたちが働いていました。
ここで生地を買ってオーダーメイドするのでしょう

JUKIのミシン

スタバのバッグも大量に売られてました

バインミーの店におかしな日本語が

お昼ご飯を食べました。
COMがご飯だったと思いました

テーブルについて裏側から

チキン、オムレツ、豆腐ご飯にしました

向かいに座ったお兄さんはこれかじりながら食べてました

ベトナム米 粒が小さく丸くなくもっちりしている



渡ろうとし真ん中でタイミングを見ている家族
横断歩道のマークはあるのはあるのですが。

延々と続くバイクの駐車


社会主義の感じが出てますね

アオザイが素敵なお姉さま奥様?

そういえば、10年前はアオザイ着ている若い人や学生が大勢いましたが、今はほとんど見かけません。あれから10年経ったからなのか、ここがハノイではなくダナンだからなのか。

日本の着物ような存在になっていくのでしょうか。

ホンダが誇る世界のスーパーカブ

そういえば、バイクもあいかわらずホンダは強いですが、カブではなくスクータータイプがほとんどになってきているようです。日本での生産も終了したかするかですね。



ショッピングモール

なかはきれいで広々しています
入口でのセキュリティーチェックもなくて日本みたいです

ドラえもんはここでも人気


ホテル近くでキビジュースを買ってみました
ずいぶん値上がりしたような


甘くておいしい ライムが加えられています


0 件のコメント:

コメントを投稿