また博物館に来てしまいました。しかも2回も(笑)
建て替えられて新築みたいです |
ホテルを変えたので、今までのホテルをチェックアウトして今度のホテルまでGrabバイクで移動して、チェックインしようとしたところ2時までは入れないとのこと。
だんだんベトナムも国際基準になってきたのか、それともここのホテルが4つ星ホテル(一応)なので、そういう対応なのかわかりませんが・・・。
10年前のベトナムはあるいはハノイだからか、どこでも早朝でもチェックインさせてくれたのですが、今はそういうわけにはいかないのでしょう。
ということで、荷物だけロビーに置かせていただいて出かけることにしました。
バッグを置いておいてくれるのはうれしいのですが、実際のところはその辺にただ文字通り置かれているだけです。かなり安全なのでしょうね。
ホテルのカウンター |
ホテルはハン川沿いに位置しているので、その川沿いを最寄りの橋を目指して歩いてみます。
橋を目指して川沿いを歩きます 日中なので誰もいません。 かなり立派な歩道です |
時間つぶしに橋でも渡ろうかと思い、歩いて渡れるのかななどと考えながら歩いていき、渡っている人(欧米人)がいたので、行けることがわかり渡ってみました。
橋の上からの風景 |
川の反対側を歩いていると「ダナン博物館」があったので寄ったというわけです。
ただかなり静かな雰囲気、入り口が反対側なのかななどと思いながら建物の周りをまわっていると入口に到達。
門が閉まっています。
休館日?
サインボードを見ると、午前と午後の部に分かれていて昼の時間は休みということです。
開館時間の案内(英語表記がありました) |
というわけで、一度そこを離れまた街を練り歩き、2時に戻ってきて入りました。
開館時間前には団体の方が大勢 |
学生が大勢来てました |
ロビー なぜか(?)入館無料でした |
中の様子 |
文化的なもの? |
日本からの贈り物? 1 |
日本からの贈り物? 2 |
全体的に不思議でした |
日本にいた時の恋人(?)がモデルYumi |
こちらは蝶々夫人がモデルとのこと |
必死に探してくれている? |
一番早くに入ったので、1番の番号札だったと思うので、
0 件のコメント:
コメントを投稿