2025年10月27日月曜日

羽田空港 ラウンジ1

 お昼前に、JRと京急を乗り継いで羽田空港に到着

今日はトランプさんが来日とのことでセキュリティーチェックがいつもより厳しいとのことですが、今のところそう感じさせるものはなく。


PP(プライオリイティーパス)で、お昼ご飯をいただこうとお昼前に目当てのレストランに到着するも、搭乗時間3時間前からでないと入れないとの案内板があります。

これは中部や成田空港ですでに始まっている適用なのですが、羽田空港はまだ大丈夫そうでしたので来てみたのですが、スタッフの方と掛け合いましたがやはりダメみたいです。PPのWebページにはそのことが注意書きに載せられていなかったので行けると思ったのですが、甘かった。8月から適用されているとのことなのでさすがに無理か。

このレストランは、エアポートガーデンという羽田空港第3ターミナルに隣接しているビルにあり、制限区域外なので、ここで食べてから出国手続きをしたかったのですが、ここで入れる時間まで待ってから食べて、それから出国すると、今度は制限区域内にあるラウンジにいる時間が少なくなるので、今回はあきらめてさっさと出国手続きに進むことにします。

顔認証システムがあるので、今回はこれを利用してみます。

1か所しか分かりませんでしたが、そんなに推してないのでしょうか

一般レーンがこみこみでも顔認証専用レーンはがらがらとの情報アリで利用してみましたが、今の時間帯は一般レーンも混んでいなかったので関係ありませんでした。セキュリティーチェックはパスポートを見せる必要がありませんでしたが、出国手続きの時はパスポートを機械に読ませる必要があるので、それほど便利というわけでもありません。


いずれにしても早めにエアサイド(制限区域内)に来たのでラウンジに向かいます。
ANAラウンジが本命ですが, その前にPPで入れる別のラウンジを訪れてみます。

セキュリティーチェック後の真ん前にあるので行ってみましたが

ここはカードラウンジなので、ソフトドリンクぐらいしかなく入って5分で退散します。

ラウンジの窓から外が見えるのはGood


次にPP専用ラウンジ(?)のようになっているラウンジに来てみました。

少し南側に歩きましたが、通路沿いに入口がありました


軽食からアルコールまでひととおりそろっています。このあとANAラウンジへ向かう予定なのであまり食べないように決めているのですが、朝から何も食べてないのでついついいろんなものに手が伸びます。しかもおいしい。

まあこれは朝ごはんなのでいいか などと考えつつ。

あまり広くはありません。窓も全部ブラインドで落ち着いた雰囲気
カレー

ハーゲンダッツ 今日はバニラ

おにぎり

焼きそば・ソーセージ・唐揚げ

パン類3種類

菓子類

パンが木村屋総本店と書いてあるので つい


ハーゲンダッツなので つい


ご飯がおいしそうだったので つい

カレーはこのあとANAで食べる予定なのですが つい

マカロンなので つい
左はカツサンド これおいしい

0 件のコメント:

コメントを投稿