サパは涼しいと言っても、昼間は27℃くらいにはなるので、会津と同じぐらいでしょうか。
夜は18℃くらいまで、下がります。エアコンがぎりぎり不要といったところでしょう。
ハノイ や フエ は40℃くらいにまで、あがっているようなので、インド大陸を含め全体に熱波の影響が来ている感じです。
町は3,000人ぐらいの人口と聞いてますが、おそらく観光客のほうが圧倒的に多いです。
韓国、中国、ベトナム人の旅行者が多い感じです。
広場を中心に、山岳民族の人たちも多く集まり、自分たちの手工芸品を売ってます。
 |
広場も昼間は人影もちらほら |
 |
青空と白い雲が気持ちいいです |
 |
夕暮れ7時過ぎでしょか。人が集まってきてました |
 |
民芸品を売る人々が集まってきました。場所は決まっているでしょうか? |
 |
近くの通りは歩行者天国になります。週末だけかな。 |
 |
広場のすぐ脇にある教会 たぶんカトリック 七色のネオン照明に すごい |
少し郊外に行くと、こんな景色になります。
 |
山あいの道が見えます。 |
夜には、フェスティバルのような催しが、ステージでおこなわれていました。おそらく週末だけのイベントです。
 |
10時過ぎまで歌って踊っていましたが・・・・子供たちは大丈夫なんでしょうか。メロディーは素朴でよかったです |
 |
ここでも七色のネオンのようなスポットライトが |
山あいの景色がキレイです!世界中どこでも
返信削除山と海と空にはホッとさせられるのですネ。